京都の穴場



 後輩の結婚式で京都へ!!


 久しぶりだなぁ。


 少し余興のお手伝い。

 
 声が昔と違っていて恥ずかしいですね。


 久しぶりに朝まで飲んで楽しい時間!!


 体力も落ちましたが元気をもらいました💪


 京都でも会ができるように頑張ります!!
 



 しかし噂には聞いていましたがすごい数の人だなぁ。特にインバウンドの外国人がぎっしり。


 市バスの206番。


 京大受験のときにも乗った思い出のバスです。


 鴨川をわたり、国立博物館に三十三間堂、清水寺、祇園を通って東大路を駆け抜け京大横も通るバス。


 外国人ぎっしり!


 結婚式まで3時間というわずかな時間でしたが意外と満喫できました。どこか分かりますか??






 






 正解は知恩院と、幕末ミュージアム。


 知恩院は実は初めて来ました。抜け雀や、うぐいす廊下など七不思議があるんです。清水寺などに比べるとはるかに空いていてあと安いです!お庭二つみて600円!京都の街も一望できてお得感ありました。


 幕末ミュージアムは裏の山に坂本龍馬のお墓があります。大勢の維新の立役者の墓があります。


 私は昨年初めて龍馬がゆくを読みました。

 
 幕末の志士たちの墓石とともに静かな霊山から眺める京都はまた違って見えました。


 

 結婚式では微妙な謎掛けを披露しました。


 宝酒造の方の結婚式でした。


遊京
「本日いただいているお酒とかけまして、

 た行を初めて言う人へのアドバイスとときます。

 そのこころは

 『たからいい』!」



 変な空気になったなぁ。

 











 久しぶりの鴨川デルタ。



 少し仮眠をとって




 スマートコーヒーでフレンチトースト。


 30分待ちました。


 こちらも外国人観光客の店と化していました。上野もそうですが純喫茶は大変ですねぇ。





 京阪にも乗りたかったんです。


 初めて中書島で下車。ツバメの巣!



 京都大阪を結ぶ三十石船を体験!


 (乗ったのはは十石舟)


 川風が気持ちいい〜〜


 月桂冠の記念館を見学。二日酔いのまま日本酒の利き酒をして、黄桜でお昼を食べて、龍馬が泊まった伏見の宿、寺田屋を見学。



 ここまで書いていましたがこの間一度も風呂に入っておりません!!


 15時30分の京都駅発の新幹線にまでになんとかして湯に浸かりたい!!


 まるで祇園会のような気分で、五条の梅湯へ。


 こちらまた外国人の方やサウナファンの方に大人気でして、なんと20分待ちと言われました。

 
 出たのですがやはり思い直して踵を返し待つこと15分。カラスの行水でさっぱりしました!😅


 帰りは買ったビールも飲み忘れて爆睡。


 
 残っている疲れから睡眠の重要性年を重ねたことを実感しております。